害獣駆除ナンバーワンは株式会社防除研究所の害虫・害獣駆除サービスのひとつです。

お問い合わせはこちらから、防除研究所のスタッフが対応委いたします
ハクビシン・アライグマ・イタチその他害獣駆除なら
防除研究所はISO9001取得済み シロアリ駆除ナンバーワン 駆除実績地域ナンバーワン ISO9001取得済み フリーコール0120-094-781 携帯・PHS OK 通話料無料 受付時間9:00〜17:30
  • トップ
  • シロアリ駆除ナンバーワンとは
  • 本当に怖いシロアリ被害
  • 安心の駆除実績
  • まかせて安心の料金体系
  • よくあるご質問

会社概要

害獣駆除ナンバーワンは株式会社防除研究所が運営しております

代表ご挨拶

代表取締役駆除ナンバーワンを運営する株式会社防除研究所では、環境ソリューション事業を柱にお客様の快適な生活をサポートする様々な業務を展開しています。衛生管理の対象は農業から職谷まで多岐にわたり、施設に合わせた総合害虫駆除管理(IPM防除)プランを提供・実施し、レスケミカルで環境にやさしい工事を実施しています。今後も本当の安心・安全の提供を目指して、お客様の環境改善のため日々努力しております。
代表取締役 梅木 厚生

防除研究所の理念

  • 駆除ナンバーワン運営会社 防除研究所の理念
    安心、安全を目指し住まいをサポートします。
  • 品質方針
    私たちは、顧客に笑顔で敏速に対応し、
    いつでも、安全で、安心して受けられるサービスを目指します。
  • 品質目標
    • 接遇、技術教育の充実を図ります
    • 品質不良については速やかに対応し、技術的な防止対策をとります。
    • マニュアルどおりの運用をします。
    • 品質マネジメントシステムを維持・向上させるために継続的な改善をします。
     

※下の表は左右にスクロールできます。

■会社名 株式会社防除研究所
■設立年月日 2003年7月1日
■資本金 3,000,000円
■代表者 梅木 厚生(うめき あつお)
■愛称 防研(ボウケン)
■本社 〒503-0833
岐阜県大垣市長沢町6-17
TEL 0120-51-7231
FAX 0584-71-8777
中部第一営業所 〒503-0833
岐阜県大垣市長沢町6-17
TEL 0120-51-7231
FAX 0584-71-8777
中部第二営業所 〒504-0909
岐阜県各務原市那加信長町1-106
TEL 058-260-7703
FAX 058-260-7704
名古屋営業所 〒460-0004
愛知県名古屋市中区新栄2
TEL 052-269-1900
FAX 052-269-1901
関東営業所 〒341-0025
埼玉県三郷市茂田井740-1
TEL 048-953-9520
FAX 048-953-9505
北関東営業所 〒327-0003
栃木県佐野市大橋町1662-1-103
TEL 0283-85-9888
FAX 0283-85-9881
関西営業所 〒572-0077
大阪府寝屋川市点野5-4-48
TEL 072-813-9121
FAX 072-813-9969
京滋営業所 〒526-0037
滋賀県長浜市高田町7
TEL 0749-68-1570
FAX 0749-68-1581
北陸営業所 〒918-8013
福井県福井市春日1-5
TEL 0776-35-9001
FAX 0776-35-9019
九州事業所 〒818-0132
福岡県太宰府市国分1-13-32
TEL 092-408-8678
FAX 092-408-8739
■事業内容 ・ネズミの対策
・アライグマなど害獣の対策
・ハチ・シロアリなど害虫の対策
・各種殺菌消毒事業
・衛生指導(HACCP)ISOコンサルティング
・防除資材・薬剤販売
・環境コンサルティング
・環境機材に関する取付設置と販売
・清掃業務
■会社沿革 ・2003年7月1日 本社 岐阜県大垣市で設立
・2004年7月1日 滋賀県長浜市に中継所を開く
・2005年7月1日 福井県福井市に中継所を開く
・2007年7月3日 有限会社から株式会社に改組
・2010年6月7日 東京都中央区京橋に関東事業本部を開く
・2011年2月1日 大阪府八尾市に関西営業所を開く
・2020年9月1日 埼玉県三郷市に事務所を開く
・2012年2月1日 東京から神奈川県横浜市に事務所を移転
・2013年2月20日 関西営業所 八尾市から寝屋川市に移転
・2013年3月1日 2名役員就任
・2013年3月1日 岐阜県大垣市長沢町に本社移転
・2014年5月1日 栃木県佐野市に北関東営業所を開く
・2015年7月1日 神奈川県相模原市に西関東営業所を開く
・2015年10月1日 福岡県太宰府市に九州営業所を移転
・2016年2月1日 北関東営業所 佐野市大橋町に移転
・2019年5月31日 一般建設業許可を取得
・2024年1月16日 各務原営業所を設立
・2024年2月1日 環境ソリューション事業部設立
 請負業務保険請負業者賠償責任保険に加入(1事故5億円まで)登録
■登録番号 ・岐阜県建築物ネズミ昆虫防除業登録 県15ね 第52号
・建築物空気環境測定登録 県26空第21号
・建築業許可 岐阜県知事許可(般-1)第201276号
・日本ペストコントロール協会会員 2482-0
・日本SPF豚協会員
・文化財害虫菌害防除処理業 第168号
・ISO9001認証所得 登録番号:QC07J0072
■加入団体 ・日本食品微生物学会
・NPO法人住まいみまもりたい
・公益社団法人日本ペストコントロール協会
・NBK感染症対策研究所
・NPO法人HACCP実践研究会
・財団法人文化財虫害研究所
・ねずみ駆除協議会
■技術資格 ・建築物環境衛生管理技術者
・防除作業監督者第14587号
・高所作業車運転者第11786号
・ゴンドラ操作者第20050049号
・農薬販売許可第3659号
・ガス溶接技能者
・第二種電気工事士
・消防設備士
・毒物劇物取扱責任者
・貯水槽清掃作業監督者
・空気環境測定実施者
・しろあり防除施工士第7650号
・住宅メンテナンス診断士
・文化財虫菌害防除作業主任者1434号
・農薬管理指導士第1648号
・アーク溶接作業者
・倉庫管理主任者
・危険物取扱者
・狩猟免許
・フルハーネス型安全帯使用作業特別教育修了

ハクビシン・アライグマ・イタチ 害獣駆除について お問い合わせはこちらから 0120-094-781

害獣駆除ナンバーワンとは 本当に怖い害獣被害 代表取締役社長 梅木 厚生
害獣駆除NO.1は防除研究所が運営する害獣・害虫駆除サービスです、私たちは、害獣・害獣駆除のナンバーワンを目指すことはもちろん。お客様の生活環境の安全・安心を構築することを最大の喜びとして日々邁進しております。
害獣駆除NO.1運営会社 防除研究所 代表取締役 梅木 厚生
害獣の糞、羽毛、悪臭等による影響が社会問題となっています。特に糞による被害は深刻で、汚れるだけでなく、コンクリートの腐蝕や悪臭、害虫の発生また排水管のつまりやネズミの誘発なども引き起こします。
安心の駆除実績 まかせて安心の料金体系 年間施工実績36,000件以上 2年間の再発駆除保証
害獣駆除NO.1の運営会社である防除研究所の害虫・害獣駆除の件数は年間36,000件を超えます。多くの害獣・害虫処理から得られた経験や実績は、必ずお客様のお役に立てると信じています。
防除研究所はISO9001取得済み